2009年12月22日火曜日

デザインパターン5,6章

今日はデザインパターンの5章と6章を読み,
プログラミングを行った.

今まで”三回目と四回目”とかいう表現やったけど,
これからは章番号で述べたほうがわかりやすいから,
章番号で進捗状況を記していこう.

2009年12月19日土曜日

Javaデザインパターン三・四回目

やっぱり三日続かなかったが,
今日,3、4回目を行った.

まとめてやるより,
毎日こつこつやるほうが絶対いいんやけどね.

2009年12月10日木曜日

Javaデザインパターン二日目

今日もJava デザインパターンの勉強をした.

二日続くなんてよくやってるわ.

この調子で,
一日ずつ勉強継続日を延ばしていけば,
いつの間にか習慣になるかもしれへん.

ま,そんなうまくいくほど人生甘くないやろな.
まずは明日やらんと.

今日は昨日よりよい生活を行うため,
お風呂に入ってから寝よう.


あと,今日,ご飯食べているときに,
社説で読んだ内容が役立った.
読むのと読まないのとでは,
歴然の差やな..

2009年12月9日水曜日

Javaデザインパターン

計算機が好きで,
計算機を包括的に知りたいと日ごろから考えている.

そのために,
ボトムアップにハードウェアの勉強から行のか,
トップダウンにソフトウェアの勉強から行のか,
悩んだ.

具体的に何をするかというと,
前者はFPGAによりプロセッサを作ることで,
後者はデザインパターンなどのプログラミングだ.
(両方とも一応学んだが,身についていないもので...)

とりあえず,
速効性のあるプログラミングを行おうと考え,
現在Javaのデザインパターンの本を読みながら,
プログラミングしている.
目標は1日1章だ.

この機会にEclipseにも一層詳しくなろうと,
Emacs 好きな自分があえて統合開発環境を使っている.
大規模プログラミングではEclipseが必要になるだろうし.

しっかしEclipseがよくおちる.

変なフリーソフト入れすぎてるのかもしれない.
という言い訳で,
初日から1章分最後までコーディングできなかったorz

明日もやるようにせねば.

2009年12月8日火曜日

朝日新聞の社説がおもしろい.

朝日新聞の社説がおもしろい.
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

社説を読むと,
  • 明快な文章にふれることができ,
  • 社会情勢を知ることができる.

前者に関して,
おれは,社会情勢を全く把握できていないし,
基礎知識もない.
社説では,
専門用語には適宜説明をいれており,
政治・経済初心者でも読むことができる.
(その説明を,短い連体修飾節により,簡潔に行っている点がすごい.)

これだけわかりやすいのは,
一般人向けの文章だからなのだろう.

社会情勢を把握するとともに,
基礎知識を蓄えていこう.



後者に関して,
社説ほど,
伝えたいことがよく理解できる文章はないかもしれへん.
なんか,
すっと入ってくる感じや.

比喩の使い方もうまい.

某インテリ芸人が,

「社説は新聞社の中で一番文章が上手な人が書いている」

って話している記事を見たけど,
ホンマかもしれんな.
おれも文章うまくなりたいから,
参考にさせてもらいます.

2009年7月4日土曜日

ぼちぼちやろう

~/tutorial以下に書いていることをまとめて行きます.
ホームページの方が見やすそうなんで.